【材料】2~3人分
二段仕込みの無着色辛子明太子 一腹
卵 4個
マヨネーズ 大さじ1
バター 20g(大さじ1と1/2)
<付け合せ>
お好みの野菜 レタス、キャベツ、ミニトマト
きゅうり など
≪作り方≫
①ボウルに皮を取り除いた明太子(飾り用に大さじ1位別にとっておく)
とマヨネーズを入れて混ぜて、卵4個を割り入れて混ぜる。フォークでまぜると
簡単です。(所々に明太子の塊が残っているくらいの混ぜ方が美味しい)
②フライパンを中火にかけ温まったらバターを入れて溶かし、①を全部流し入れて
菜箸やへらでかき混ぜながら好みの硬さまで火を通す。
③器に盛り、付け合せの野菜を添えて完成。
*今回の付け合せの野菜は紫キャベツときゅうりを使用しました
【大切な方へお中元はいかがですか】
二段仕込みの無着色辛子明太子
https://hakatanoaji.jp/products/detail.php?product_id=16
レシピ考案・監修
お魚ごはん&カフェと料理教室 今橋家オーナー
食卓コーディネーター
今橋 幸子




-300x169.jpg)
-120x120.jpg)
11月前半
11月後半
12月前半
12月後半
1月前半
1月後半
2月前半
2月後半
イベント
カミカミ期~生後9ヶ月頃から~
ゴックン期~生後6ヶ月頃から~
バルサミコ酢黒だしぽん酢
メディア
モグモグ期~生後7ヶ月頃から~
レシピ
二十四節気レシピシリーズ
商品
完全食~12ヶ月頃から~
赤ちゃんだし
辛子明太子
離乳食レシピ
食育だしレシピ
黄金の天然だし


