1. 鍋に「白濁コラーゲンスープ」を入れて、沸騰させてください。
2. スープが沸騰したら、まずはじめにスープを呑んでください。これが博多流です。
またお好みで、ネギやお塩を入れてください。
3. 「ありた鶏骨付きぶつ切り」と「ありた鶏切り身」、一口サイズに分けた「特製つみれ」を入れ、
次に白菜・みつ葉・シラタキ・椎茸などの、お好みの野菜を入れてください。
4. すべてに火が通ったら、「黄金のだしぽん酢」につけてお召し上がりください。
お好みで、柚子胡椒一緒に食べても美味しいです。
5.食べ終わったら、お好みで残ったスープに極太平麺を入れて煮込み、お召し上がりください。
最後にご飯を入れ、溶き卵やネギを入れ、黄金のだしぽん酢を加えてお召し上がりください。


11月前半
11月後半
12月前半
12月後半
1月前半
1月後半
2月前半
2月後半
イベント
カミカミ期~生後9ヶ月頃から~
ゴックン期~生後6ヶ月頃から~
バルサミコ酢黒だしぽん酢
メディア
モグモグ期~生後7ヶ月頃から~
レシピ
二十四節気レシピシリーズ
商品
完全食~12ヶ月頃から~
赤ちゃんだし
辛子明太子
離乳食レシピ
食育だしレシピ
黄金の天然だし


